人気記事
-
1
-
 Twitter成功の証は”新鮮みがないこと”?「西海岸で飲む、いつもの味」ブルーボトルコーヒーの”あいつ”松村太郎2019/03/15
-
2
-
 アナウンス“発表されない”抽選結果「当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます」落選メールぐらい欲しい2019/12/30
-
3
-
 ドラマここは俺がやる!海外ドラマ”24″ジャックバウアーの名言「本当にすまないと思っている」元ネタ2019/06/25
-
4
-
 ウェブコメント・レビュー凛として時雨”unravel”「腹から声出せ」→「やればできんじゃねえか!」アニメ”東京喰種”オープニング2020/06/14
-
5
-
 著名人“バトル・ロワイアル”作者の高見広春「十分稼いだのでもう新作を書くつもりはない」2020/02/01
-
6
-
 歌詞“紅蓮の弓矢”出だし「すいませんそこ右に家が」アニメ”進撃の巨人”オープニング2020/06/06
-
7
-
 テレビひろゆき名言集「それ明らかにあなたの感想ですよね」奇抜なロン毛の古谷経衡と屁理屈での殴り合い2019/12/07
-
8
-
 漫才・コント“パッション屋良”のお決まりのフレーズ「そうだね、プロテインだね」体操のお兄さん2020/05/25
-
9
-
 漫画刃牙”ビスケット・オリバ”「メニューは全てステーキに統一される」肉とワインで傷を快復2020/09/11
-
10
-
 ネットスラング話題のぶった切り「そんな事よりサメの話しようぜ!」急にサメと言われても2020/05/28
-
11
-
 俗称・肩書き・称号信用ならない漫画家「ファイアパンチの作者」”藤本タツキ”もうめちゃくちゃ2020/10/26
-
12
-
 技バスケ漫画”スラムダンク”桜木花道命名「庶民シュート」レイアップシュート2020/04/16
-
13
-
 魔法竜破斬”ドラグ・スレイブ”「時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において」スレイヤーズのリナ=インバース2020/02/07
-
14
-
 ドラマドラマ”TRICK”の上田次郎「なぜベストを尽くさないのか」どんな人へも刺さるメッセージ2019/09/18
-
15
-
 ゲーム“サガ2秘宝伝説”最強の武器?「ネコのツメ」すばやさが高いと攻撃力が上がる2019/10/20
-
16
-
 漫画こち亀でFF5「「オメガ」を倒すには魔法剣士の乱れ打ちが有効らしい そしてその時かける魔法はサンダガだ!」”魔法剣”、”二刀流”、”みだれうち”2019/02/06
-
17
-
 超対話“ニセコイ”作者の古味直志「もう何連載してもキムチキムチ言われるんだぜ?」「じゃあ次はフレアって言われることを目指そうぜ」2019/05/23
-
18
-
 アニメエヴァンゲリオン”公式”体長「40m~200m」ガンダムの体長は知られているが2020/03/24
-
19
-
 ゲーム“FF10″ユウナの名言「いなくなってしまった人たちのこと 時々でいいから…思い出してください」2020/05/18
-
20
-
 掲示板ネットの歴史”ヘンテコな文法”「すいません、自決しました」”自己解決”の意味でした2019/01/10
- ゲーム (25)
- Twitter (34)
- ウェブ記事・ブログ (17)
- ウェブコメント・レビュー (20)
- タグ (9)
- 掲示板 (48)
- スレッドタイトル (11)
- ネットスラング (25)
- 超対話 (23)
- アスキーアート (3)
- YouTube (2)
- ニコニコ動画 (1)
- ニコニコ大百科 (3)
- ウィキペディア (6)
- 歌詞 (17)
- サウンド (5)
- テレビ (23)
- アニメ (6)
- ドラマ (5)
- 映画 (8)
- ラジオ (7)
- コマーシャル (11)
- キャッチコピー (14)
- 漫才・コント (5)
- ヒーローインタビュー (5)
- 挨拶 (5)
- アナウンス (10)
- システムメッセージ (8)
- 看板・標識・張り紙 (14)
- 漫画 (47)
- 小説 (11)
- 俳句・川柳・短歌 (2)
- 書籍 (4)
- 表現 (38)
- ルビ・当て字 (4)
- ことわざ・教訓 (11)
- 哲学 (5)
- 技 (29)
- 魔法 (4)
- 画法 (4)
- 料理・調理方法 (16)
- 店 (6)
- 商品 (17)
- サービス (6)
- 機能 (11)
- 著名人 (9)
- 俗称・肩書き・称号 (21)
- チーム・団体 (4)
- プロジェクト・作戦 (5)
- 不詳 (36)
- その他 (8)
ウェブコメント・レビュー
ついに解読か”ヴォイニッチ手稿”要は「安心」とか「壮快」とかみたいな健康雑誌だったっちゅうことね
投稿日:2019年8月12日
出典元、ブログ「カラパイア」の記事「ヴォイニッチ手稿の解読ついに成功?そこには婦人病の治療法が描かれていた!?(英研究者)」より、どこかの誰かのコメント。
まだ諸説あるらしいが、解読されたという前提で話を進める。
「ヴォイニッチ手稿」、世界史に残る謎の一つである。1400年代に書かれたとされる、中身の謎な手稿、まあ本である。内容は解読不能な文字と地球上のものとは思われない絵の数々、しかし文字には規則性があり、誰かがいたずらで適当に書いたとは思えないという事で世界中の注目を集めて来た。しかも10ページや20ページではない、240ページもの量があるのである。文字については、有名な暗号解読の天才が解読を試みたが成功しなかった。そして世界中の解読者が挑戦し続けていた。絵も不可思議なため、ただのいたずらではないか、という意見も多々あったが、なにしろ規則性はあるし分量も多い。いたずらでここまでやるか? という話である。
当然この様な話題はオカルト好きからの注目を集め、やれ古代文明だ、やれ宇宙からの飛来の資料だ、平行世界を覗いた人の貴重な手記だ、と長年に渡り議論が交わされた来た。つまり、とても楽しい話題の一つだった。しかしこれは文字が分からない、絵も分からないだけで、紙に書かれたものなのである。紙、いや羊皮紙だった様だが、放射性炭素年代測定により1400年頃のものだという事は判明していた。つまり人類が生まれていないはずの時期だとか、文字を使い出す前だとか、そういうレベルの大昔ではないのである。
さて今年、イギリスのニコラス・ギブズがかなり信憑性の高い、解読の説を発表した。かなりの部分で説得力があり、歯車の噛み合う説明がなされたため、おそらくこれが正解なのだろう。この手稿が書かれた時期に出版されていた雑誌の絵を真似て描いたと思われる絵があった事が、大きな決め手となったらしい。また、文字が謎過ぎたのは独特の略語を使い過ぎただけで、分かりにくすぎる略語を使い過ぎ、乱用し過ぎたせいで訳が分からないものが出来上がったという訳である。結局、中身は女性向けの健康についての記事だったらしい。女性向けの、健康についての、記事だったらしい。
あ、書店に並んでるあの。ふ、ふつう~……。
要するに、字は略し過ぎただけ、絵は下手過ぎただけ、もしくは内容からしてちょっと女性に気を遣って変にして描いたからだとか。なんじゃそりゃ。これまでオーパーツだの地球の知られざる謎だの騒いでいた人たちは「ズコー!」である。遂に成功した解読を喜ぶ人もいたが、内容が内容なだけに悲しむ人もいた。こんなのが真実なら謎のままが良かったと言っている人もいた。ロマンじゃねぇじゃねぇか。
うん。
-ウェブコメント・レビュー
執筆者:kotonoha-sorcery
関連記事
 ウェブコメント・レビュー
質問サイトの意味のない回答「それを人に聞いているようじゃダメ」謎のマウント取り
 ウェブコメント・レビュー
炎上ゲーム”テイルズ オブ ゼスティリア”Amazonレビュー「ヒロインが課金しないと使えないなんておかしいに決まってるでしょ」アリーシャとロゼ
 ウェブコメント・レビュー
“マリオカート”最速レコード動画「不正はなかった」いいね?”ニコニコ動画”
 ウェブコメント・レビュー
役所の仕事”対応を検討する”「検討じゃなく 今日中にやったら?」直球ダメ出し
 ウェブコメント・レビュー
予測変換の悲劇「この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました」ヤフオクのやり取り
 ウェブコメント・レビュー
カラオケ番組”THE夜もヒッパレ”「ポケモンの松本梨香さんってなんやねんw 松本さんは人間やぞ」サトシの声優
 ウェブコメント・レビュー
日本人が異常に大好きな”血液型性格診断”すぐに「何型?」って聞いてくる人。人間4種類か?
 ウェブコメント・レビュー
YouTube”谷やん”動画に「途中までは寛大な心で見守ってましたが、炙りマヨチャーシューが暴力的すぎるため戦争です」
 ウェブコメント・レビュー
“平成の怪物”松坂大輔の違和感「ホークスファンですが毎年1月は絶好調です!」3年12億の恨み節
 ウェブコメント・レビュー
“ソートは有料です”クックパッド「一度作れるようになったレシピは二度見ない」仕方なくパクり事業へ参入