人気記事
-
1
-
 Twitter成功の証は”新鮮みがないこと”?「西海岸で飲む、いつもの味」ブルーボトルコーヒーの”あいつ”松村太郎2019/03/15
-
2
-
 アナウンス“発表されない”抽選結果「当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます」落選メールぐらい欲しい2019/12/30
-
3
-
 ドラマここは俺がやる!海外ドラマ”24″ジャックバウアーの名言「本当にすまないと思っている」元ネタ2019/06/25
-
4
-
 ウェブコメント・レビュー凛として時雨”unravel”「腹から声出せ」→「やればできんじゃねえか!」アニメ”東京喰種”オープニング2020/06/14
-
5
-
 著名人“バトル・ロワイアル”作者の高見広春「十分稼いだのでもう新作を書くつもりはない」2020/02/01
-
6
-
 歌詞“紅蓮の弓矢”出だし「すいませんそこ右に家が」アニメ”進撃の巨人”オープニング2020/06/06
-
7
-
 テレビひろゆき名言集「それ明らかにあなたの感想ですよね」奇抜なロン毛の古谷経衡と屁理屈での殴り合い2019/12/07
-
8
-
 漫画刃牙”ビスケット・オリバ”「メニューは全てステーキに統一される」肉とワインで傷を快復2020/09/11
-
9
-
 漫才・コント“パッション屋良”のお決まりのフレーズ「そうだね、プロテインだね」体操のお兄さん2020/05/25
-
10
-
 ネットスラング話題のぶった切り「そんな事よりサメの話しようぜ!」急にサメと言われても2020/05/28
-
11
-
 俗称・肩書き・称号信用ならない漫画家「ファイアパンチの作者」”藤本タツキ”もうめちゃくちゃ2020/10/26
-
12
-
 技バスケ漫画”スラムダンク”桜木花道命名「庶民シュート」レイアップシュート2020/04/16
-
13
-
 魔法竜破斬”ドラグ・スレイブ”「時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において」スレイヤーズのリナ=インバース2020/02/07
-
14
-
 ドラマドラマ”TRICK”の上田次郎「なぜベストを尽くさないのか」どんな人へも刺さるメッセージ2019/09/18
-
15
-
 ゲーム“サガ2秘宝伝説”最強の武器?「ネコのツメ」すばやさが高いと攻撃力が上がる2019/10/20
-
16
-
 漫画こち亀でFF5「「オメガ」を倒すには魔法剣士の乱れ打ちが有効らしい そしてその時かける魔法はサンダガだ!」”魔法剣”、”二刀流”、”みだれうち”2019/02/06
-
17
-
 超対話“ニセコイ”作者の古味直志「もう何連載してもキムチキムチ言われるんだぜ?」「じゃあ次はフレアって言われることを目指そうぜ」2019/05/23
-
18
-
 アニメエヴァンゲリオン”公式”体長「40m~200m」ガンダムの体長は知られているが2020/03/24
-
19
-
 ゲーム“FF10″ユウナの名言「いなくなってしまった人たちのこと 時々でいいから…思い出してください」2020/05/18
-
20
-
 掲示板ネットの歴史”ヘンテコな文法”「すいません、自決しました」”自己解決”の意味でした2019/01/10
- ゲーム (25)
- Twitter (34)
- ウェブ記事・ブログ (17)
- ウェブコメント・レビュー (20)
- タグ (9)
- 掲示板 (48)
- スレッドタイトル (11)
- ネットスラング (25)
- 超対話 (23)
- アスキーアート (3)
- YouTube (2)
- ニコニコ動画 (1)
- ニコニコ大百科 (3)
- ウィキペディア (6)
- 歌詞 (17)
- サウンド (5)
- テレビ (23)
- アニメ (6)
- ドラマ (5)
- 映画 (8)
- ラジオ (7)
- コマーシャル (11)
- キャッチコピー (14)
- 漫才・コント (5)
- ヒーローインタビュー (5)
- 挨拶 (5)
- アナウンス (10)
- システムメッセージ (8)
- 看板・標識・張り紙 (14)
- 漫画 (47)
- 小説 (11)
- 俳句・川柳・短歌 (2)
- 書籍 (4)
- 表現 (38)
- ルビ・当て字 (4)
- ことわざ・教訓 (11)
- 哲学 (5)
- 技 (29)
- 魔法 (4)
- 画法 (4)
- 料理・調理方法 (16)
- 店 (6)
- 商品 (17)
- サービス (6)
- 機能 (11)
- 著名人 (9)
- 俗称・肩書き・称号 (21)
- チーム・団体 (4)
- プロジェクト・作戦 (5)
- 不詳 (36)
- その他 (8)
ウェブコメント・レビュー
日本人が異常に大好きな”血液型性格診断”すぐに「何型?」って聞いてくる人。人間4種類か?
投稿日:2019年11月25日
出典元、「教えて!goo」の、偏見についてのアンケート気味な質問への、どこかのワガママな人の回答。
詳細は不明だが、回答からすると「こんな偏見を持たれるのが嫌だ、とかありますか?」という様な質問だっただろうか。もちろんこの人の回答は、「すぐに血液型を聞いてくる人」及び、「それで性格を決め付ける人」である。まあ血液型で性格を判断される事に怒る人は日本にたくさんいるだろう。日本に、と言ったのは世界的に日本人ぐらいしかそういう事をしていないからである。血液型性格診断に科学的根拠は無いし、世界的にも浮いている。つまり西洋医学的にどうでもいい話という訳である。怒るのも無理は無い。
「そんな目くじら立てるなよ」、と思ってしまうのは日本人がブームに流されやすい性格をしていて、かつて大きなブームがあったからである。科学的な根拠は無いのに。しかし「まぁまぁ、そういうとこもあるじゃん」という空気が流れがちなのは、なんとなくのイメージがその時のブームによって付いてしまっているからだろう。A型は几帳面とか、O型はマイペース、とかである。なんとな~くみんな知っているので、親しくない人との間で話題に困った時、天気の話題の様に無難でどうでもいいがそこそこ盛り上がるテーマの一つとして使われてしまう。別に科学的根拠の話をするというのでは無く、血液型を聞いて「ああ~、っぽいよね!」と、なんとなく昔テレビで見た知識でそれっぽく話をするため、だけである。
だからこそ信じ切って決め付ける人は、そうでない人から嫌われるのだろう。血液型がAからZまで26種類あればもう少し事情は違ったかもしれないが、実際は4種類しかない。厳密にはいろいろな分類法があるのだが、この占いの様な診断に使われるのはA型、B型、O型、AB型の4種類だろう。確かに本来何十億もの人がいて全て性格が違うのに、血液型を聞いただけであっさりと4種類のどれかに分類されたのでは頭に来る。今の日本で、なんでもない話題として出す分には構わない話題の一つではあるが、その流れの先に「性格の決め付け」などがあると怒る人がいるという事は理解しておいた方がいい。ただまあ、悪いのは根拠もないのにかつてブームにまでしたテレビ業界や、出版業界である。「日本人そういうの信じやすいんだから!」と言いたい。が、そういうのが好きなのも日本人なので悩ましいところである。以下に、今回のセリフの全文を引用しておく。
この最後の、「私も妹もワガママです!」の切れ味が素晴らしい。どこかのワガママな人の回答、と書いた根拠である。
-ウェブコメント・レビュー
執筆者:kotonoha-sorcery
関連記事
 ウェブコメント・レビュー
ついに解読か”ヴォイニッチ手稿”要は「安心」とか「壮快」とかみたいな健康雑誌だったっちゅうことね
 ウェブコメント・レビュー
“平成の怪物”松坂大輔の違和感「ホークスファンですが毎年1月は絶好調です!」3年12億の恨み節
 ウェブコメント・レビュー
カラオケ番組”THE夜もヒッパレ”「ポケモンの松本梨香さんってなんやねんw 松本さんは人間やぞ」サトシの声優
 ウェブコメント・レビュー
“ゼルダの伝説 夢を見る島”「エンディング後に小一が3時間放心する程度のストーリー」
 ウェブコメント・レビュー
“マリオカート”最速レコード動画「不正はなかった」いいね?”ニコニコ動画”
 ウェブコメント・レビュー
漫画”めしぬま。”トップレビュー「いやいやいやいやいや!いやいやいやいやいやいやいや!きもいわ!!」アヘ顔よだれと気持ち悪い
 ウェブコメント・レビュー
凛として時雨”unravel”「腹から声出せ」→「やればできんじゃねえか!」アニメ”東京喰種”オープニング
 ウェブコメント・レビュー
「ネットの小説は人気にならないと書籍にならないから書籍になったネット小説はもれなく人気です。古事記にもそう書かれています」
 ウェブコメント・レビュー
「もっともらしいことをかっこよく言うよりわかりやすいことを端的に言う方がいいと思いますよ」
 ウェブコメント・レビュー
炎上ゲーム”テイルズ オブ ゼスティリア”Amazonレビュー「ヒロインが課金しないと使えないなんておかしいに決まってるでしょ」アリーシャとロゼ