A「史実でお米が採れる海域ってどこ?」
B「うん、その字面にまず疑問を持とうか」
出典元、おーぷん2ちゃんねるスレッド「【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 27194隻目」より。どこかの二人のやりとり。
27194スレ目という事なのだろうか……。凄まじいスレ数である。「艦隊これくしょん -艦これ-」は、「KADOKAWA」が「DMM GAMES」で運営する、ブラウザ系ソーシャルゲームである。先日6周年を迎え益々意気盛ん……、なのか、もしくは、提督と呼ばれるユーザーの熟練度の煮詰まりっぷりにハイパーインフレを起こしているのか少々疑惑のある状態である。ソシャゲにしては珍しくイベント開催頻度が低く、基本的に季節ごとにしか行われない。その間はキャラを鍛えてね、資源を溜めておいてね、という姿勢を取っており、反動でイベントの難易度がえげつない。そのイベントではやはり、クリア報酬などで新キャラや高性能の新アイテムが追加されるため、なにを犠牲にしてもそれを目指させる方向になるのは他のソシャゲと同じである。一応対応策として、イベントには難易度を付け甲乙丙という選択肢を設けているが、最も簡単な難易度の「丙」ですら「きついわw」の声が多かったのか、少し前にさらに下の「丁」を追加した。ちなみに「丁」でもそれなりにきつい。
運営方針としては、少し有名な話だが廃課金を推奨していない。じっくり溜めて、じっくり攻略してくださいね、という姿勢を取っており、仕組み上はいくらでもリアルマネーを注ぎ込めるシステムにはなっているものの、課金し過ぎへの注意を促すなどそれを推奨しない声明を出しているので、それが他のソシャゲと一線を画すところである。……であった。まあ建前と本音というものもあるので、これだけヒットしているゲーム、ゲーム内課金を本気で自粛させろという方が経営的に無理な話である。特に顕著なのがキャラの所持数上限問題で、イベントでどんどん新キャラが投入されて、それがイベントの目玉なのに、初期状態の所持数上限が低く、その拡張が10キャラ分1000円もするのである。ポケモン図鑑と違い、一度所持すればお役御免という事もなく、各キャラはそれぞれ育てる必要が出て来る。となると、これからもひたすら増えていくキャラ、艦娘(かんむす)の事を考えると、やはりソシャゲだな、という感想を皆に抱かせるだろう。
で、大規模イベントは年4回ほど期間を設けて開催されるが、たまに変なミニ季節イベントを行っている。秋にサンマ漁をするというのが海軍的に定番だったのだが、このスレの書き込みが行われた頃に始まったイベントで、なぜかユーザーに「おにぎり」を作らせ始めた。材料には「お米」や「梅干」などを使う。ゲーム的には「ドロップアイテム」だが、「艦これ」は海域に出撃して謎の敵を倒すゲームである。このイベント期間中、敵を倒すついでに「お米」もドロップするという事なので、提督たちは情報収集に走る訳で、この専用スレでも活発な情報交換がなされていた。イベントなどでは史実に準拠した設定を入れて来る事が多く、サンマなら史実的にこの海域が取れやすい、などの情報交換がなされていたが、しかし今回それをやってしまうと、こういう事になってしまう。
A「史実でお米が採れる海域ってどこ?」
B「うん、その字面にまず疑問を持とうか」
答えは「ねーよw」でいいと思うが、海戦ゲームに「お米」をドロップさせる運営が悪いとも言える。そして緩めのイベントかと思わせておいて、結局特定の編成と特定の装備で特定の海域をボスまでクリアした時に、やっとマシな確率で「お米」類はドロップするらしく、その様な厳しい条件の中イベント完遂までに必要な数が、「お米」だけで80個を超えているらしい。これもまた「ねーよw」である。もう攻略陣が動き出してしまった状態で、緩和があるかは分からないが、この様なさじ加減の下手さもあり、やはりトップランカー陣に合わせた運営をしているのかと思う、大人気ゲーム「艦これ」である。ハイパーインフレの先には崩壊が待っているのだぞ、そう進言したくなる今日この頃である。