言の葉の魔力

名言、つぶやき、掛け合い、ネットスラング、表現、ことわざ、アナウンス、歌詞、キャッチフレーズ、挨拶、名称、称号、まで。世の中にあふれる言の葉(ことのは)をうんちくを交えて紹介

機能

往年のホームページ構築方法「フレーム」ブラウザ”Firefox”のブックマークみたいなやつ

投稿日:2020年3月19日

「フレーム」

出典元、ウェブページの表示方法の一つ。カメラのフレーム、など他でも使われるが今回はウェブの用語として取り上げる。

まさかこんなに廃れるとは。

使われ始めた当初は誰もがそう思うほど、革新的で便利で、どんなウェブサイトにも搭載されるべきものだと皆が思っていたであろう機能だった。まだまだ使われているサイトは多いし、知っている人も多いと思うが、フレームとは主にページの左側に細いメニューを設け、右側に大きくメインページを表示させ、左側を目次のように使う表示方法である。ブラウザ「Firefox」などのブックマークに近い。というか機能としてはほぼそのままアレである。開いたウェブページのコンテンツが多い場合、目次があって常に表示されているととにかく便利だからである。しかし2019年現在、新たにウェブページを制作しようとする場合、フレームを使ったページは選択肢に入らない。

上にも書いた様にとても便利なものなのにも関わらず、である。しかもフレーム登場以降、パソコンの画面比率は4:3から16:9へとワイド化が進んだ。テレビも同様だが、4:3サイズの画面を見ると「あ、古っ」と思う人も多いだろう。つまり横幅に余裕が出来た訳で、なおさらフレームを使うのに便利な世の中になって来たはずである。しかし廃れた。

まあウェブページの制作方針というものは別にノリでやっているものではない。世界中から出された意見を取りまとめる「W3C」とかいうところが長い時間を掛けて方針を決め、「今後はこんな感じで行くべし」という勧告を行い、それに準拠してブラウザの開発会社がブラウザを作っている。ユーザーにとって、ウェブページを閲覧するのに使うのは結局ブラウザなので、この流れならおおむね世界中の制作方針と閲覧条件は統一される。一部マイクロソフトなどノリでやっている企業もあるが、ノリで付け足した独自機能や独自解釈が後々世界中のウェブ開発者に大迷惑を掛ける、というエピソードがあり過ぎるくせにWindowsのせいでシェアが大きいのが困りものである。

それはそれとして、なぜ廃れたかというと、フレームの弱点は、ページが2つになってしまうからである。作るのが面倒、という話ではなく、これは「SEO」に絡んだ話になって来る。「SEO」とは「サーチ・エンジン・オプティマイゼーション」、「検索・エンジン・最適化」の事で、主にGoogleで検索した際にヒットしやすい、検索結果の上位に出やすくする対策の事である。Googleの基準ははっきりとは公表されていないし、変化し続けているので答えはコレ、という訳にはいかないが、少なくとも二つのページを使って一つのページを表示させるフレームは、SEOとしてよろしくないという事になってしまった。確かに「.html」が二つあって本体はこっちです、というのが気持ち悪いのは分かる。機械でも気持ち悪いのかは分からないが、原因は結局ここである。

Googleにヒットさせるためだけに? という話だが、その通りである。検索エンジンがたくさんあった時代も今は昔、検索エンジン対策イコールGoogle対策と言えるほど、Googleの存在が大きくなってしまった。そうなって来ると無視は出来ない。ウェブサイトとは、見てもらうために制作するものだからである。そして閲覧者は直接URLを叩いて来るよりも、検索エンジン、つまりGoogle検索で辿り着く人の方が多い。ならば決して軽視出来ない、そういう話である。

あの便利なフレームの替わりに現在使われている機能は、主には”全ページにメニューを付ける”というところだが、スクロールすると画面外に行ってしまうのが困りものである。常に表示させる機能や、ひょいんと追い掛けて来るメニューなども使われているが、もっといい方法はないものか、と試行錯誤しているうちにスマホが登場してしまい、どちらかというとスマホでもちゃんと表示させる事の方が優先度が高まってしまった。そしてその一時期でも携帯用ページ、スマホ用ページ、パソコン用ページと分けて作ったり、あ、やっぱり「SEO」的にダメじゃん、となったりの迷走である。さらに迷走しているうちに携帯がなくなり、スマホの機能が上がって来て、「もうパソコン用ページそのままでいいんじゃん?」とか、一つのページで画面サイズによって表示方法を変える「レスポンシブWebデザイン」が出て来たりと、到達したのか迷走し続けているのか分からない現状である。フレームがなくなったのは確かだが。

ちなみにフレームの例でブラウザの「Firefox」を出したが、フレームことブックマークを常にサイドバーに表示出来ないブラウザに「Google chrome」がある。こちらについてはワイドサイズ化により、あると便利だし、「SEO」も関係ないにも関わらず、Googleがかたくなに機能を付けようとしない。理由は不明である。フレームに大きな恨みでもあったのかもしれないが、とにかく「Google chrome」は現在最も使われているブラウザになっている。ホントこれ、よく天下取れたな!

-機能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人気記事

1
 Twitter
成功の証は”新鮮みがないこと”?「西海岸で飲む、いつもの味」ブルーボトルコーヒーの”あいつ”松村太郎
2019/03/15
2
 アナウンス
“発表されない”抽選結果「当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます」落選メールぐらい欲しい
2019/12/30
3
 ドラマ
ここは俺がやる!海外ドラマ”24″ジャックバウアーの名言「本当にすまないと思っている」元ネタ
2019/06/25
4
 ウェブコメント・レビュー
凛として時雨”unravel”「腹から声出せ」→「やればできんじゃねえか!」アニメ”東京喰種”オープニング
2020/06/14
5
 著名人
“バトル・ロワイアル”作者の高見広春「十分稼いだのでもう新作を書くつもりはない」
2020/02/01
6
 テレビ
ひろゆき名言集「それ明らかにあなたの感想ですよね」奇抜なロン毛の古谷経衡と屁理屈での殴り合い
2019/12/07
7
 歌詞
“紅蓮の弓矢”出だし「すいませんそこ右に家が」アニメ”進撃の巨人”オープニング
2020/06/06
8
 漫才・コント
“パッション屋良”のお決まりのフレーズ「そうだね、プロテインだね」体操のお兄さん
2020/05/25
9
 漫画
刃牙”ビスケット・オリバ”「メニューは全てステーキに統一される」肉とワインで傷を快復
2020/09/11
10
 俗称・肩書き・称号
信用ならない漫画家「ファイアパンチの作者」”藤本タツキ”もうめちゃくちゃ
2020/10/26
11
 技
バスケ漫画”スラムダンク”桜木花道命名「庶民シュート」レイアップシュート
2020/04/16
12
 ネットスラング
話題のぶった切り「そんな事よりサメの話しようぜ!」急にサメと言われても
2020/05/28
13
 魔法
竜破斬”ドラグ・スレイブ”「時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において」スレイヤーズのリナ=インバース
2020/02/07
14
 ゲーム
“サガ2秘宝伝説”最強の武器?「ネコのツメ」すばやさが高いと攻撃力が上がる
2019/10/20
15
 漫画
こち亀でFF5「「オメガ」を倒すには魔法剣士の乱れ打ちが有効らしい そしてその時かける魔法はサンダガだ!」”魔法剣”、”二刀流”、”みだれうち”
2019/02/06
16
 ドラマ
ドラマ”TRICK”の上田次郎「なぜベストを尽くさないのか」どんな人へも刺さるメッセージ
2019/09/18
17
 超対話
“ニセコイ”作者の古味直志「もう何連載してもキムチキムチ言われるんだぜ?」「じゃあ次はフレアって言われることを目指そうぜ」
2019/05/23
18
 アニメ
エヴァンゲリオン”公式”体長「40m~200m」ガンダムの体長は知られているが
2020/03/24
19
 ゲーム
“FF10″ユウナの名言「いなくなってしまった人たちのこと 時々でいいから…思い出してください」
2020/05/18
20
 掲示板
“他に替えが効かない”「ニンニクのライブ感」家系/二郎系ラーメンの驚異的な中毒性
2019/07/24

サンセット

当サイトの記事では、創作物などのネタバレを扱っている場合があります。閲覧は自己責任でお願いいたします。