「ただのアイドリングだと」
出典元、ニコニコ動画「【マリオ64実況】 奴が来る 六【幕末志士】」より。西郷のセリフ。
「アイドリング」。自動車の「アイドリングストップ」の話題で多少認知度の上がった用語である。今現在停車しているが、エンジンは掛かった状態なので「すぐ動ける状態で待機しているさま」。これがアイドル状態、「アイドリング」である。芸能人のアイドルと名前が似ていたり、「アイドリング!!!」というアイドルグループがいたりするのでややこしい。芸能人のアイドルは「idol」で、ここで言う状態は「idle」なので日本語で聞けば音が似ているだけで、これらは元々の意味が違う。ただ、考え方の問題でもある。アイドルの「アイドリング!!!」がアイドリング状態になっていてもいいのである。……?
このセリフはニコニコ動画のゲーム実況、「【マリオ64実況】 奴が来る 六【幕末志士】」で使われた。動画は数百万再生されているので、分母的な意味では聞いた事のある人は多いだろう。「奴が来る」はニンテンドウ64のゲーム「スーパーマリオ64」の実況プレイ動画シリーズで、1upキノコから逃げ回りつつ星を取るという遊びである。その中でマリオを操作する坂本が言う。
「マリオ震えてますもん、若干。ほら、肩震えてる」
それに応えての西郷のひと言がこれである。
「ただのアイドリングだと」
ただのアイドリングだと思いますよ、という趣旨の発言である。マリオが「すぐ動ける状態で待機しているさま」を言っている。つまりコントローラーで操作していない時、マリオは全く微動だにしない”のではなく”、息をしている表現として肩を上下させている。そしてコントローラーを操作すればすぐに動き出す。これがゲームキャラのアイドリングである。そして「スーパーマリオ64」でマリオは、しばらくコントローラーを操作しないと横になって眠ってしまうので、それはマリオのアイドリングストップであるとも言える。
最近のゲームは大体そうで、昔のファミコン時代とは違って、細かいところまで作り混まれているゲームキャラは結構アイドリングしている。呼吸をしている動き、というのが一番分かりやすいか。3Dポリゴンで作られたキャラは基本的にアイドリングしていると思った方がいい。キャラ造形がリアルなのに、ドット絵の様にピタッと静止していたらむしろそっちの方が気持ち悪い。なので色々なゲームでキャラクターはアイドリングをしている。分かりやすいところでは対戦格闘ゲームのキャラクターだろうか。あれらはドット絵の時代から、操作していない時でも腕を構えて体を動かしていた。ストIIをイメージすれば、そういえば動いていたな、と思い当たるだろう。現実のイメージとしてはボクサーが相手と対峙している時にファイティングポーズで上下に揺れている感じ、あれである。が、しかしそれは、……ああ、坂本がつっこみで言っていた。
「アイドリングって……。バイクじゃないんだから」
確かに。
アイドリングは主に車やバイクで使われる表現である。しかしこれは考えてみると、西郷のひと言で意味が通じた様に、車やバイク以外にも使える用語なのではないか。つまり、銀行にいる警備員は直立不動でいるが、なにかあった時すぐ動ける様に構えている。野球で守備についている選手は、球が来なくても「さぁ来い」とばかりに構えている。ニュース番組でキャスターがニュースを読んでいる時、コメンテイターはいつ話を振られてもいい様に構えている。これらはみな「すぐ動ける状態で待機している」訳で、アイドリングである。アイドリングはもっと広い意味で使ってもいいというか、通じてもいい表現なのではないか。問題があるとすれば、芸能人のアイドルと名前が近いので聞いた人の理解が少し紆余曲折してしまう辺りか。それが大問題なのか。大問題なんだろうなあ……。
気付いた人もいるかもしれないが、「idol」と「idle」は日本語で聞けば音が似ている、のではなく、日本語で聞いても英語で聞いても音が似ている。結局、言葉遊びの域は出ないのかもしれない。アイドルグループが、歌を披露する前に整列して曲が掛かるのを待っているのもアイドリングである。そのアイドルグループが「アイドリング!!!」だとしたら、アイドルの「アイドリング!!!」がアイドリング状態になっている、という事なので、言葉の使い方としては間違っていない。間違っているとしたら、アイドルの「アイドリング!!!」は既に解散しているので、すぐ歌える状態で待機してはいないところだろうか。アイドルの「アイドリング!!!」はアイドリングストップしている、という話になるか……。
……。